寿都診療所スタッフのつぶやき

北海道の漁師町、寿都町にある診療所で働くスタッフの日常などを紹介しています! 一緒に働きたい人募集中!!

看護部学習会③📖✏️

歴史が大の苦手な😅看護師Eです🌸

学習会③は、今江所長の講義

「歴史から学ぶ家庭医療Q&A」でした。


前段で土方歳三さんの話しをされましたが、歴史が苦手な私はもちろん知らな…くないです😆たまたま数日前、これまた、たまたまついていた📺で、函館レストラン五島軒さんのお宝が出ていて、戊辰戦争土方歳三さんと五島軒さんのつながりを見たばかり!


家庭医療の歴史から「家庭医療」「総合診療」「プライマリ・ケア」「地域医療」という言葉の由来・定義を学び、私達の寿都町寿都診療所がどんな役割・専門性を持ち、あり続けることが求められているかを考える時間となりました。

日本の家庭医療の歴史はまだ浅く、築き上げられたばかり、もしくは築き上げている途中かもしれず、そこに自分が携わらせていただいていることは大変やりがいを感じます。(家庭医療の先駆者様方、失礼な言い方をお許し下さいm(_ _)m)


結論🤓

①最近、見たこと(土方歳三さんが出ているTV)は覚えているものなので、今回学んだ家庭医療の歴史を忘れそうになったら、今日の勉強会資料をまた見ること。

②自分が関わってきた歴史(私は2005年から家庭医療科に勤めています)は、覚えているものなので、振り返ってみること。

①②をやれば歴史が苦手な私でも大丈夫な気がします☺️💡

f:id:suttsu:20200810210335j:plainf:id:suttsu:20200810210355j:plain

看護師学習会②📖✏️

連投させてもらう看護師Tです。

6月29日に学習会が開催されました✏︎

f:id:suttsu:20200701213844j:image

今回は子どもの予防接種をテーマに行われました💉はじめにDVDをみて、先輩方より予防接種の種類と詰め方やポイントを説明してもらい、実際にアンプルカットや1ccシリンジからの薬液吸う練習を行いました🤩

病棟メインでなかなか立ち会う機会がない看護師や入職して日が浅い看護師がメインとなり参加させてもらいました🙆‍♀️

人数分しか用意されていない薬品、1度に数本同時摂取も多いし1人1人異なるワクチン接種、日によっては20名を超える子どもたちのワクチン接種など、緊張と焦りが予測される状況。いかに準備をしっかりできるか、慣れているかが重要になってくるので、今回の学習会もとても良い経験になりました🤗

今日の学びをさらに自分のものにできるよう復習し、これからの業務に発揮していきたいと思います🌱✨

f:id:suttsu:20200701213913j:image

追伸⭐️看護部学習会のテーマ決めは、係の担当が中心となり学びたいことや日々の業務での活用できること、悩んだり深く追求したい事例を振り返ったり、よりよい看護を提供できるようにと看護部みんなで頑張っております🙆‍♀️時には、他職種も巻き込み院内みんなで学習してます☺️

新たな門出を祝う🥺💐

久々の更新看護師Tです!

6月最終日のきょう、看護学校時代からの同期M看護師が最後の勤務でした🥺おつかれさまです❤️

一緒に働こうと誘ってくれ、ここで8ヶ月同期そして先輩としていろいろお世話になりました🙆‍♀️

とーーーーっても寂しくなりますが、良き出会いがあり幸せいっぱいでなによりです🤗✨

 

そして、勤務終了後に看護部主催で医師達もかけつけてくれ、M看護師の送別をささやかにさせてもらいました。短い時間ではありましたが、みんなでわいわいとタコ焼きパーティーしました☺️※しっかり換気をしながら、手洗いの徹底、短時間の実施をしております※

f:id:suttsu:20200701001157j:imagef:id:suttsu:20200701211757j:image

 

追伸.1ヶ月研修で室蘭よりT医師👨‍⚕️がきていました!ここでしか経験できないこと、地域医療にとても刺激を受けた研修でしたと発表を聞きました☺️診療所を通して寿都の魅力も伝わったのかなぁと思います🤩おつかれさまでした⭐️今後の先生のご活躍を診療所スタッフ一同願っております✨

 

お二人とも寂しくなったり、恋しくなったり、疲れたらいつでも遊びにきてくださいね🤩

📖看護部学習会①

f:id:suttsu:20200529210848j:plainf:id:suttsu:20200529210918j:plain

看護師Eです🌸

髙石医師から「一次救命処置(BLS)」についてご講義いただきました。

命を救うためにBLSの習得は必須です。

そして私達の診療所でも年間数例、BLSが施されます。新入職員(新入といってもキャリアを積んでいる方ばかりです。)・中堅職員のアップデートのために、早く習得する必要がありました。

今日の勉強会では、看護師1人、看護助手1人の2人夜勤でも、BLSを実施できる技術と「自信」をもらいました。ありがとうございます。

おつかれさまでした🍀


※コロナ予防対策として、窓やドアを開けて換気、受講者のマスク着用、2人or3人グループで実施訓練をしました。この時期に学習会を開催していること、どうぞご容赦下さい。

👩🏻‍⚕️看護の日

f:id:suttsu:20200519005445j:plain

看護師Eです🌸

5月12日はナイチンゲールの誕生日、看護の日3️⃣0️⃣周年でした。

診療所では、看護の日にあわせて、看護師だけではなく全職員の職員紹介を掲示しています。診療所内の「ホスピタリティ向上委員会」が企画担当して下さいました🌟

①氏名 ②血液型 ③出身地 ④好きな動物 ⑤ひとこと

が書いてあります。プライバシー保護のため写真をぼかしていますが、おもしろいです😁

ちょっぴり紹介しますが、🅱️型ばかりの部署や、🅰️🅱️🆎🅾️1人1人違う部署、はたまたあの人🚹とあの人🚺が同じ動物を好きだったり❣️です。他にも、私は江別市野幌の出身ですが、同じ出身地の方がいらっしゃったり、「うちの子供(孫)がさー、江別にいるんだ」と話して下さったりもしてうれしいです☺️

正面玄関前のパネルに1か月くらい掲示しておりますので、もし機会がおありの方がいらっしゃいましたらご覧下さい😌「見たい!」とおっしゃっていただける方が多ければ、来年も企画してもらいますね😉💕


※5/18現在、引き続き、診療所を訪れる全ての方に、最初に体温測定をお願いしております。ご協力に感謝いたしますm(_ _)m

出前ごはん

医師のSです。

休日は勤務の看護師さんと一緒に出前ごはん。地元のお店のゴールデンウィーク限定メニュー、なんと、ご褒美二段弁当!!多い…笑

全町民に配布された商品券を使って、地域貢献。みんな、いつもより出前の内容がリッチです。

さて、明日は何にしようかな〜。


f:id:suttsu:20200504140351j:plain

🦠新型コロナウイルス対策

看護師Eです🌸

f:id:suttsu:20200430220128j:plainf:id:suttsu:20200430220147j:plain

私達の診療所には「感染・災害対策委員会」通称 SMAT(Suttsu edical ssistance eam)があります。S先生委員長を筆頭に多職種で連携されたチームです。
普段から、SMATが中心となり、インフルエンザなどの感染の流行状況や対策、災害シミュレーションなどを実施し、職員周知しています。SMATがあるから、職員が安心安全に働ける環境でいられるので、いつもとっても感謝です。

新型コロナウイルスにもいち早く、マスク着用についてや、病棟面会制限についてなど、対策に取り組んできました。

この度、マスメディアでも騒がれている通り、衛生材料の不足があり、「医療崩壊」との言葉も出てきています。

当診療所では、今のところなんとか賄えているようですが、今後「長袖ガウン」が不足するだろうと予想されています。
そこで!SMAT指揮のもと、空き時間に「長袖ガウン」を全職員協力して作っていますよ!!

安心安全な医療を提供するのはもちろんですが、私達自身の健康も守られるよう、みなさん、応援して下さればうれしいです😊❣️